- ・事故情報
-
2021/09/22
お世話になっております。
ちば里山センター萱野です。
千葉県森林課よりチェーンソーによる安全作業の注意喚起の連絡がありましたのでお知らせします。
事故情報
について、再発防止のため共有させていただきます。
引き続き、安全な作業にご留意いただきますようお願い申し上げます。
事故に遭われた方におかれましては、
一日も早く回復なさいますようお祈り申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
千葉県 農林水産部 森林課 森林経営管理室
主査 藤林範子
TEL: 043-223-2966 FAX: 043-225-7448
Mail: n.hjbysh@pref.chiba.lg.jp(個人)
sinkou@mz.pref.chiba.lg.jp(室共有)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- ・チェーンソーの講習会開催のご案内
-
2021/09/11
お世話になっております。
台風14号の動きが気になりますが、いかがお過ごしでしょうか。
また、本日は、ちば里山カレッジの第3回をセンターで開催しています。
さて、今年度の安全講習会の開催が決まりましたのでお知らせします。
安全な伐木作業の基本講習会〜正しい「受け口・追い口・ツル」の作り方〜
森林整備活動に参加している、または、これから参加を考えている方を対象とした講習会です。
この講座は、安全な方向に伐木するための基本となる伐り方を学ぶ講義と実習です。
狙いどおりの方向に伐木できていない方、作業手順を再確認することができます。
ちらし、申込書は、こちら https://chiba-satoyama.net/allnews/event/6272
◇ 開催日時;2021年11月6日(土)10:00〜15:00 *受付時間9:30〜
◇ 会 場;講義会場 さんぶの森交流センターあららぎ館 多目的室1、2 (山武市埴谷1884-1)
実習会場 株式会社 山武産業 敷地内
*講義終了後、実習会場までは各自で移動となります。
◇ 定 員;15名 *申込者多数の場合は抽選となります。
◇ 受 講 料;無料
◇ 持 ち 物;チェーンソー、安全装具一式 *原則、各自で用意
安全に適した服装、マスク着用、健康保険証、筆記用具、弁当、飲み物 など
②森林整備活動のための安全講習会〜安全で確実な倒木処理〜
安全なかかり木処理方法についての講義と実習です。
この講座は、森林整備活動に参加している、または、これから参加を考えている方を対象としています。
また、チェーンソーを用いて行う伐木等の業務に係わる特別教育講習を修了している方のみ申し込むことが
できます。
(修了証携行必須)ちらし、申込書はこちらhttps://chiba-satoyama.net/allnews/event/6262
◇ 開催日時;2021年11月20日(土)10:00〜16:00 *9:30〜受付開始
◇ 会 場;富津市民の森管理棟(集合) 富津市豊岡2785番地1
◇ 定 員;10名 *申込者多数の場合は抽選となります。
◇ 受講料 ;無料
◇ 持ち物 ;筆記用具、労働安全衛生特別教育等修了証、チェーンソー、安全装具一式、安全に適した服装、
マスク着用、弁当、飲み物、健康保険証
①と②の申込方法;申込書に必要事項を記入し10/15(金)までにFAX 0438-62-8896 又は、
電子メールinfo@chiba-satoyama.netに添付して送付
- ・木育・森育音楽会より新春特別講演のご案内 ≪オンライン開催≫
-
2021/01/06
明けましておめでとうございます。
この言葉が合うような、合わないような、奇妙な新年を迎えましたが
みなさま、それぞれの場所でご無事でいらっしゃいますでしょうか。
昨年に引き続き、この年もコロナウイルスからの感染に用心しつつ
できることを、ただやっていくしかないのかもしれませんが
少しでも明るいこと、楽しいことを増やしていきたいと思います。
このご時世で、アナログ全開の私ですらも、オンラインの世界に足を突っ込まざるを得なくなりました。
その関係で、多くの皆さまにご迷惑をおかけし、そして助けていただくこととなり
感謝の日々でございます。
私たちにできることは、やはり日本の木での応援、ということになります。
直接コロナ対策になるものではありませんが、家での生活を少しでも心豊かにしたり
子どもたちにふれて感じてもらい、気を晴らしてもらったりできるのではないかと思っています。
その一つの試みとして、昨年10月から2~3週間ごとに開催している
木育・森育楽会のオンライン開催があります。
この1月9日にはコンゴ共和国で長年野生動物の研究・保護活動を行ってきたドクター西原こと西原智明氏の
木育・森育楽会の新春特別講演として
「ゴリラと象の住む森を守るには~アフリカのために、私たちにできること」
を開催します。
無料で参加できますので、詳細、またお申し込みは以下のサイトをご高覧ください。
木育・森育楽会
https://www.mokumori-gakkai.org/
今後の木育・森育楽会の予定は以下となりますので、ご興味あるものがあれば、ぜひご参加ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
*新春特別講演*
2021年1月9日(土)14:00~16:00 親子で聞いてほしい、アフリカのお話
「ゴリラとゾウの住む森を守るには〜アフリカのために、私たちにできること」
講師:西原智昭
1989年から約30年、コンゴ共和国やガボンなどアフリカ中央部熱帯林地域にて、野生生物の研究調査、
国立公園管理、熱帯林・生物多様性保全に従事。星槎大学共生科学部特任教授。
●分科会5 1月16日(土)16:00~20:00(1部・2部)
コーディネータ 若杉 浩一 武蔵野美術大学 教授
テーマ:「ジュニアからシニアまで全国木育・森育、青年の主張」
●分科会6 2月1日(月)19:00~21:00
コーディネータ 浅田茂裕 埼玉大学 教授
テーマ:「ビジネスワードとしての木育 ~企業が行う木育のかたち」(仮)
●分科会7 2月28日(日)14:00~16:00
コーディネータ:浅田 茂裕 埼玉大学教授×木村 彰孝 広島大学准教授
テーマ:「木育・森育の効果とその検証について」(仮)
「閉会式」
------------------------------------------------------------------------------------------------------
…途中から開催告知になってしまい、恐縮です……。
それではどうぞ今年も、よろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------------
・NPO法人木づかい子育てネットワーク/(一社)木づかいビジネス協議会
多田知子
info@kizukonet.com(木づかい子育てネットワーク)
tada@kizbiz.org(木づかいビジネス協議会)
※このほど、グラム・デザインさんのオフィスに引っ越しいたしました。
タビヲさん(猫・オス)のいるオフィスで楽しく働いております。
〒153-0043 東京都目黒区東山3-9-2 Isola A グラム・デザイン内
TEL: 03-5623-5535
MOBILE:090-4940-8538
---------------------------------------------------------------------------------
- ・国土緑化機構よりお知らせ
-
2021/01/06
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
森林サービス産業フォーラム2021
〜心と身体の健康づくり・社員研修・ワーケーションで、
企業の健康経営に貢献する「森林サービス産業」〜
【日時】2021年2月3日(水)13:30〜17:30
2月4日(木)10:00〜12:00
【場所】オンライン会議システム「ZOOM」、Youtube
【URL】http://www.green.or.jp/cms/wp-content/uploads/fs_forum2021online.pdf
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
山村の活性化に向けた「関係人口」の創出・拡大のた
め、森林空間を健康・観光・教育等の多様な分野で活用
する、新たなサービス産業『森林サービス産業〜新たな
森と人のかかわり「Forest Style」の創造〜』への注目
が高まっています。
そこで、本年度森林サービス産業の「モデル地域」に
選ばれた地域の取組等を紹介するとともに、参加側の企
業・医療保険者等、医療・保健関係者、予防・健康づく
りに取り組む事業者と、受入側である地方自治体、森林
総合利用施設や観光協会、観光業・旅館業等の事業者、
森林を核とした体験活動等を展開するNPO・団体等が、相
互のネットワークづくりに貢献する場・機会を提供する
ため、関係者が一堂に会する各種行事を開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆募集概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 時】2021年2月3日(水)13:30〜17:30
2月4日(木)10:00〜12:00
【会 場】 オンライン会議システム「ZOOM」、Youtube
【参加費】 無料
【申 込】 「こちら」より事前のお申込をお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【対 象】
「1日目」
Zoom 参 加:モデル地域・準モデル地域、森林サービスの
利用に関心があり、マッチングに参加したい「Forest Sty
leネットワーク」会員、企業・医療保険者、森林サービス
産業推進地域
YouTube参加:一般、傍聴のみ希望の 「Forest Styleネット
ワーク」会員、森林サービス産業推進地域
------------------------------------------------------
「2日目」
Zoom 参 加:モデル地域・準モデル地域、マッチングを希望
する「Forest Styleネットワーク」参加団体、森林サービス
産業推進地域
YouTube参加:傍聴のみ希望の 「Forest Styleネットワーク」
会員、森林サービス産業推進地域
------------------------------------------------------
※「Forest Styleネットワーク」への参加方法につきましては、
こちらのページ下部にあります、参加方法をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【内 容】
「森林サービス産業」フォーラム2021
2021年2月3日(水)13:30〜17:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ 基調講演「企業の健康経営につなぐ「森林サービス産業」
の新たな潮流」(林野庁)
------------------------------------------------------
・ 2020年度「森林サービス産業」モデル地域 取組概要
(運営事務局)
------------------------------------------------------
・ モデル事業報告
(長野県小海町、長野県信濃町、岐阜県白川村)
------------------------------------------------------
・ 企業事例 (トッパングループ健康保険組合)
------------------------------------------------------
・ パネルディスカッション「コラボへルス時代における、
「森林サービス産業」を活用した「企業の健康経営」
------------------------------------------------------
・ モデル地域・準モデル地域(希望地域)ショートプレゼンテーション
------------------------------------------------------
・ 相談会・マッチング(zoom参加者のみ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Forest Styleネットワーク」会合
2021年2月4日(木)10:00〜12:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ 令和3年度林野庁予算・森林サービス産業支援策(案)等の説明
------------------------------------------------------
・ 関係省庁等予算の紹介
------------------------------------------------------
・ 「森林サービス産業」支援ソリューション ショートプレゼンテーション
------------------------------------------------------
・ 相談会・マッチング(zoom参加者のみ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【主 催】「森林サービス産業」フォーラム実行委員会
(林野庁、Forest Styleネットワーク事務局、
(公社)国土緑化推進機構、(株)さとゆめ)
【後 援】全国知事会、全国市長会、全国町村会、全国山
村振興連盟、(一財)地域活性化センター、(一
社)移住・交流推進機構、全国健康保険協会、
健康保険組合連合会、経団連自然保護協議会、
(公社)日本観光振興協会、(一社)日本旅行業
協会、(一財)都市農山漁村交流活性化機構、
(独)国立青少年教育振興機構
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お問合せ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(公社)国土緑化推進機構
(担当:山本、矢島、木俣、冨永)
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館5階
TEL:03-3262-8437 FAX:03-3264-3974
E-mail:foreststyle@green.or.jp
- ・ちば里山新聞お届け
-
2020/11/11
ちば里山新聞第59号を送付します。
こちらからもご覧いただけます。
http://chiba-satoyama.net/allnews/newspaper/5774
- ・11月開催の講習会のご案内です。
-
2020/10/15
ちばの里山スクール「プレゼントツリーから市民の森へ」
11/21開催
会場:さんむ日向の森(山武市)
※詳細は、添付の
PDFをご覧ください。
GoToトラベルキャンペーン等ご予定があるかと思いますので、
早めに会員様にお知らせください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
> 特定非営利活動法人ちば里山センター
> 事務局 萱野万理子
> 電話 0438-62-8895
> FAX 0438-62-8896
> E−mail info@chiba-satoyama.net
> ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- ・特用林産物の配布について
-
2020/10/05
会員様
先週、皆さまに千葉県からの連絡事項「イベント等での特用林産物の配布について」
注意事項等のPDFファイルを送付しましたが、
添付が開けないとの連絡が何件かありましたので、再連絡です。
PDFファイルが開けない方は、千葉県のホームページに掲載がありますので、
下記のURLから確認をお願いします。
里山活動団体の皆様
イベント等での特用林産物の配布について
福島第一原子力発電所事故から9年が経過していますが、特用林産物の一部について
は食品中の放射性物質検査において他の食品より比較的高い放射性セシウムが検出され
ています。
このため、特用林産物を出荷・販売する場合(不特定又は多数の方へ無料で配布する
場合を含みます)は、品目によっては市町村ごとに所定の確認手続きが必要です(下記
の別添資料参照)。里山の利活用の一環としてきのこやたけのこ等を採取し配布するイ
ベント等を行う場合も、同様に御対応いただくことが必要です。
つきましては、県内で特用林産物を採取し配布するイベント等を実施する際は、実施
地を所管する林業事務所に実施の可否を含め事前に相談するようお願いいたします。
なお、下記の1(2)及び(3)については、(5)から最新の情報を確認すること
ができます。
記
1 別添資料
(1)「特用林産物(原木きのこ類、野生きのこ類、たけのこ)の安全性の確認につい
て」(令和2年9月9日付け森第892号写し)
(2)県産「原木しいたけ(露地栽培)」の放射性物質検査結果(令和2年8月18日現在)
(3)県産「たけのこ」の放射性物質検査結果(令和2年8月18日現在)
(4)千葉県HP
「
野生きのこを採取される皆様へ」
https://www.pref.chiba.lg.jp/shinrin/shinrin/rinsanbutsu/kinoko-hou.html
(5)千葉県HP
「
しいたけ・野生きのこ等の県産特用林産物の放射性物質検査結果」
https://www.pref.chiba.lg.jp/shinrin/shinrin/rinsanbutsu/h-kensakekka.html
(6)林業事務所(支所)の所管区域図
- ・樹木に関するロープを使用した登上と作業の講習会ご案内
-
2020/10/05
会員様
先月、バランス21で開催した伐木作業の見学を受け入れてくださった団体より
講習会の案内が届きましたのでお知らせします。
お問い合わせは、下記までお願いします。
ベーシック アーボリスト トレーニング(BAT)
BAT1 と
BAT2 のご案内です。(各要綱
・申込書BAT1)
申込書BAT2)
どちらも千葉市 千葉公園で開催いたします。
里山フィールドでの樹木管理や樹上での動植物の生態調査などに
役立てる技術の基礎編です。
※現在の空き人数は3名(6名定員)です。
また、ご依頼があれば各フィールドへ出張開催も可能です。
お気軽にご相談ください。
講習会開催団体
https://japan-ati.com/
アーボリスト(r)トレーニング研究所は、国内で唯一のアーボリスト養成組織。
国際安全技術を基にアーボリスト技術と知識が学べます。
ATI認定トレーナー
https://japan-ati.com/trainers/trainer.html
宜しくお願いいたします。
お問い合わせ先
【TAO】TEDDY'S ARBOR ORB
手戸 博信
090-8879−8117
ted.arb1969@gmail.com
- ・講習会のお知らせ
-
2020/09/16
会員様
千葉県環境財団から助成金を受けて実施している
ちば里山カレッジ「森を知ろう・森に学ぼう」の最終回についてご案内
皆さまが日頃から整備をしている森について、樹木の密度調査、選木、
伐採のやり方を学ぶ
講座
を実施します。
テーマ:「森林の密度管理〜理論と実践〜」
*伐採は、テノコでの実習です。チェーンソーは使用いたしません。
日 時:令和2年10月11日(日)10:00〜15:00
会 場:市民ふれあい公園(富津市) 富津市新富146-2
定 員:15名
受講料:500円
申込方法:添付の
申込書
に必要事項を記入し9/28までにメールかFAXで申込
申込・問合せは、下記まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
> 特定非営利活動法人ちば里山センター
> 事務局 萱野万理子
> 電話 0438-62-8895
> FAX 0438-62-8896
> E−mail info@chiba-satoyama.net
> ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- ・カシノナガキクイムシの被害
-
2020/08/12
会員様
先月、松戸市の里山活動団体が「カシノナガキクイムシ」の被害について
勉強会を開催しました。
参考までに、勉強会のレポートと、
松戸市のフィールドの現状の資料
「1」ナラ枯れ対策メモ
「2」ナラ枯れ写真報告
「3」三樹の会 トラップ
「4」被害・対策一覧
を添付します。
昨年の台風被害木の処理で大変だと思いますが、
情報として会員の皆さまにお知らせします。
ちば里山センター萱野
- ・スズメバチ 特別警戒の夏
-
2020/08/12
やっと、梅雨が明け良かったと思ったら、
酷暑が襲い掛かってきてコロナ、熱中症対策と大変な夏になっております。
色々と我慢の夏になってしまいましたが、
皆さま元気に2020年の夏を乗り越えましょう!
さて、当センターの高木理事からスズメバチに関する連絡事項がありますので
お知らせします。
連絡事項は、下記のとおりです。
会員様にもお知らせ願います。
<_______________________________________
皆様
8/7東京新聞夕刊の1面トップ。
「スズメバチ 特別警戒の夏」という記事
が載っていました。
長い梅雨と外出自粛により、
スズメバチの危険が特に高まっているというのです。
内容は記事を読んでいただくとして、
スズメバチは生命に係わる怖~い生き物です。
ぜひ、会員の皆さんに注意を呼び掛けていただけますようにお願いします!!
ちば里山センター 高木 喜久雄
- ・竹材利用の情報提供を
-
2019/07/29
今日、29日(月)の午前、関東甲信地方で梅雨明けの発表がありました。
今週は全国的に晴れて、厳しい暑さが続くようです。
35℃以上の猛暑日が連続する所もあるそうなので、熱中症にはくれぐれも
ご注意ください。
さて、今年度、千葉県からの受託事業「さとやま整備活用促進業務」の事業として
竹材の利用普及を目的としたパンフレットの作成を行います。
そこで各里山活動団体様で行っている様々な竹材の利用方法を取り上げて冊子を作り、
紹介をしたいと考えておりますので具体的事例、写真等の
情報提供に
ご協力をお願い致します。
追伸
昨日、竹材利用の普及を目的としたパンフレット作成に係る情報提供につての
お願いをメールしましたが、急で申し訳ございませんが、8/31までに連絡をお願いします。
尚、ページに限りがありますので情報多数の場合は、
こちらで厳選させていただく場合が御座いますことをご了承願います。
- ・講座開催のご案内
-
2019/05/15
講座開催のご案内
① 刈払機・チェーンソー入門講座(初心者向け・受講料 無料) 申込締切5/22まで
② ちば里山カレッジ「森を知ろう・森に学ぼう」 申込締切6/20まで
①、②の詳細は、添付のPDF①
②をご覧下さい。
会員のみな様にお知らせ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
特定非営利活動法人 ちば里山センター
事務局 萱野 万理子
☎ 0438-62-8895 FAX 0438-62-8896
E-mail info@chiba-satoyama.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- ・千葉県森林課より/刈払機の資格取得講習会/イベント情報募集中
-
2019/04/11
① 千葉県森林課よりお知らせ
林業安全コラム(H31.04.01)
○労働安全衛生規則等一部改正の周知用リーフレットについて。
立木上での 作業ではフルハーネスの義務づけが除外されていることが明示
○林業の「働き方改革」について~林業経営者向け手引きの作成~
先般、労働安全衛生規則の所要の改正が行われました。
現場での安全の要は人であり、「要となる人」を育成する事業主は、
必要な安全衛生教育の確実な実施が必要となります。
チェンソーの特別教育の補講については、認定林業事業体及び
県林業職員向けの講習日を年度内に設定すべく調整している処です
(全国林災防におけるテキスト作成の都合上、講習は10月以降から開始見込み)。
日程が決まり次第、皆様にお知らせ致します。
【追記】労働安全衛生規則の4月以降に実施する特別教育について
新8号(18時間)先取りで特別教育を受講した者は、チェンソー作業を
施行日(2020年8月1日)まで実施できません(施行日までは、
新8号が存在していないため)。
このため、施行日までにチェンソー作業を行う事業者は
現時点法令である旧8号(16時間)を受講する必要があります。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
森林課 林業振興室 佐藤哲也
TEL:043-223-2966 FAX:043-225-7448
mail t.stu20@pref.chiba.lg.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
② 刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育について
刈払機の資格取得講習会を実施について (今年度の土曜日、日曜日の開催は今回限りです!)
開催日:5月12日(日) 9:30~16:30 受付開始:9:00~
会 場: ちば里山センター
受講料: 10,600円 *下記の振込先に5/8(水)までに振込
【受講料振込先】 君津市農業協同組合 清和支店 普通1623305
千葉県森林組合南部支所
申 込: 添付の申込書を郵送にて申込受付 5/7(火)必着
*チェーンソーの特別教育は6/15(土)、22(土) ちば里山センターにて実施します。
【 既に安全衛生第36条第8号の修了証をお持ちの方、これから6月の講習を受講される方へ 】
補講の実施は、下記の日程でちば里山センターでも受講可能となりました。
平成32年1月19日 午前の部、午後の部の2回
平成32年2月9日 午前の部、午後の部の2回
講習時間: 学科教育2時間、実技教育30分
受講料: 現在未定
申込書: 作成中
* 受講料、日程が確定しましたら、林災防、千葉県森林組合、里山センター3事業所で
実施のスケジュール表を作成しますのでホームページで確認をお願いします。
③ イベント情報募集中
ちば里山新聞を5月15日発行に向け準備中です。
そこで、5月下旬から9月上旬までのイベント情報を出来るだけ多く掲載し、
広く県民の皆様に紹介したいと考えておりますので、ご協力をお願い致します。
締切は、4/18までにこのメールに返信して下さい。 チラシ等があればチラシの添付でOKです。
・イベント名
・開催日時
・開催場所
・参加費
・持ち物
・申込・問合せ先
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
特定非営利活動法人 ちば里山センター
事務局 萱野 万理子
☎ 0438-62-8895 FAX 0438-62-8896
E-mail info@chiba-satoyama.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- ・「きのこ」や「たけのこ」等の放射能について注意事項
-
2019/01/21
千葉県森林課より連絡事項
1). イベント等での「きのこ」や「たけのこ」等について注意事項
… 添付ファイルの「林産物についてを参照。
2). 1)についての相談先となる林業事務所連絡先
… 添付ファイルの「林業事務所管内図」を参照。
- ・誤射死亡重大災害が発生/イベント情報募集
-
2019/01/16
会員様
千葉県より連絡
森林における狩猟関連事故防止について
昨年、11月20日、北海道において、林道上で風倒木処理に従事していた森林管理職員が、
狩猟者に誤射され死亡するという重大災害が発生しました。
また、本年1月3日に岐阜県下呂市において、森林内でシカの確保に従事していた者が、
同じく確保に従事していた者の脱包作業中の狩猟の爆発により死亡するという事故が発生しました。
つきましては、引き続き、森林内での安全確保について注意をお願いします。
狩猟安全対策張り紙参考様式「入力用」
イベント情報募集(再)
里山新聞第55号発行の準備をしています。
里山活動団体様の2月~4月頃まで実施のイベント紹介をしたいので情報提供にご協力をお願いします。
①イベント内容
②日時
③開催場所及び集合場所
④参加費
⑤申込先・問合せ先
上記の①~⑤の必要事項を記入しこのメールに返信していただくか、
チラシがあればメールに添付して返信、または、ホームページ等SNS
への掲載があればその旨、連絡いただければこちらで 検索し掲載させて
いただきますので1月20日までにお願い致します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
特定非営利活動法人 ちば里山センター
事務局 萱野 万理子
☎ 0438-62-8895 FAX 0438-62-8896
E-mail info@chiba-satoyama.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- ・狩猟期間中の安全対策の掲示を
-
2018/11/29
11月15日~翌年2月15日まで狩猟期間中となっております。
イベントや森林整備を行う際は、十分御注意願います。
また、期間中、活動を行う際は、
添付の安全対策
の掲示を必ずお願いします。
- ・林業安全コラム/植樹祭のご案内/イベント情報募集中
-
2018/10/12
①森林課より連絡事項
林業安全コラム(H30.10.03)
・平成30年1月~8月の労働災害発生状況について
近年の災害は、①間伐作業中における災害、②「かかり木」処理中の災害、
③複数の林業労働者の近接作業が原因の災害が多くなっています。
また、④車両系の林業機械の転倒、転落や周囲の労働者を巻き込む災害が増えてきて
います。
これからの時期は林業の繁忙期を迎えることから、安全対策を確実に実行し、
労働災害の防止をお願いします。
② 植樹祭のご案内・・・・・・・・
概要等の詳細は、添付のPDFをご覧下さい。
③ イベント情報募集中
只今、ちば里山新聞 第54号作成中です。
今回は、各地域で開催のリース作りやお正月飾りのイベントを多く里山新聞で
紹介したと思います。
イベントの予定があれば イベント名、日時、場所、参加費、申込・問合せ先等を
10/23までこのメールに返信をお願いします。
また、上記以外のイベント情報も募集中ですので、イベントの広報にちば里山新聞、
ちば里山センターのホームページをご活用ください。
- ・スズメバチ対策に関する講習会
-
2018/07/19
安全講習会のご案内
スズメバチ対策に関する講習会を開催します。
実際に被害に遭った、松戸里やま応援団の高木喜久雄氏の意識不明から生還した体験談と
それをもとにした安全対策の講習会です。
これから、蜂の活動が活発になる前に安全対策をしませんか。
申込書
- ・ダニ刺咬/狩猟期間中行事/ちば里山新聞
-
2018/05/23
千葉県森林課より連絡事項
① ダニ刺咬に関する注意喚起・・・添付資料①
② 狩猟期間中行事等の調査・・・添付資料② 及び ②-1(回答用紙)
♦♦♦ ちば里山センター事務局より協力依頼 ♦♦♦
ちば里山センターでは、千葉県森林課より委託を受け年3回の「ちば里山新聞」を
発行しています。
今年度は、7月、11月、2月を発行予定としております。
そこで、皆さまが整備している里山の特徴や運営上の工夫などをお寄せいただき、
里山新聞で紹介する企画をすすめています。
例えば、「植生が豊で美しい」、「野生動物が多い」、「自慢の絶景スポットがある」、
「団体の運営を工夫している」、「〇〇問題をこうして解決した」など、〝里山自慢″ を
大いに語って下さい。
但し、紙面の関係で、出来るだけ簡潔にまとめていただきたく、500字以内、写真1枚を
団体名、代表者名、連絡先、投稿者のお名前に写真を添えて事務局までお送りください。
誠に勝手なお願いですがご協力のほどよろしくお願いします。
また、併せて8月~11月までのイベント紹介掲載も企画しております。下記①~④までを
記載し、このメールに返信をお願い致します。次回は、11月発行予定ですので、
12月~2月までのイベント紹介を掲載予定です。
①イベント内容
②日時
③参加費
④申込・お問合せ先
- ・安全講習会の案内
-
2018/05/07
林業安全コラム、
安全講習会の案内を送付します。
今回の安全講習会の申込先は、
チラシ記載のmishima-h@titan.ocn.ne.jp(三嶋氏まで)
次回、安全講習会案内
① 8/8(水)午前中 「スズメバチ対策」 会場:千葉市にて
② 9/2(日)刈払機取扱作業者安全衛生教育 会場:ちば里山センター
③ 10/13(土) 予備日10/14(日) 「チェーンソーを使用した立木の伐木」
会場:木更津市にて
④ 11/11(日)、11/18(日) チェーンソー特別教育(延べ2日間)
会場:旧内田小学校(市原市)
- ・刈払機取扱/ちば里山カレッジ/通常総会
-
2018/04/25
講習会・研修会のご案内
① 刈払機取扱作業者に係わる安全衛生教育
日時: 5月20日(日) 9:00~16:00 受付8:45~
場所: ちば里山センター
受講料: 会員特別価格¥10,000
申込締切: 5月10日申込書必着
平成30年度資格取得講習会開催のスケジュール・申込書は、
ちば里山センターホームページ
http://www.chiba-satoyama.net/
に掲載しております。
② 平成30年度ちば里山カレッジ「森を知ろう・森に学ぼう」
6月24日(日)~12月2日(日) 全5回(5,000円)
スケジュールは添付のPDFファイルをご覧下さい。
日頃、お世話になってる会員様には、特別に受講を希望される講座のみの
申し込みを添付の専用申込用紙で受け付けております。
第1回、第2回、第4回、第5回 各講座1,000円 *第3回のみ2,000円
③ 平成30年度通常総会のご案内
*5月中に総会案内等を送付しますので、出席をお願い致します。
日時: 6月17日(日)
場所: ちば里山センター(袖ケ浦市長浦)
13:00~ 総会
14:00~ 講演会「森林環境税と里山活動について」
15:30~17:30 意見交換会・懇親会
- ・伐木等作業の規制の見直し
-
2018/03/22
千葉県森林課より安全作業について連絡
林野庁から、下記アドレス(厚生労働省ホームページ)で公表された旨の
情報提供があったのでお知らせします。
ついては、当該報告書を参考に、引き続き事故の未然防止に努められますよう
お願いいたします。
なお、当該ホームページを確認したところ、 厚生労働省では、今回の報告書を受け、
「伐木等作業の規制の見直し等を進めていく」とのことです。
記
アドレス
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000196140.html
千葉県農林水産部森林課 村井
TEL043-223-2966
- ・作業基本事項を遵守/鳥獣被害対策フォーラム/刈払機取扱作業
-
2018/03/09
①千葉県森林課より安全作業についての連絡
本県においては、現時点で把握している限りにおいて、昨年は死亡災害は発生しませんでしたが、
死傷災害が複数発生し、事故防止のための基本事項の一部が、作業班全体で未実施である事例が見受
けられました。
全国の死亡災害、死傷災害も同様と思われますが、基本事項を遵守していれば、防げた事案も多いも
のと思われます。
ついては、本コラムの事例を参考にしつつ、基本事項の確認と遵守等により、死亡災害・死傷災害等の
未然防止に一層、努められますようお願いいたします。
千葉県農林水産部森林課 村井
②平成29年度鳥獣被害対策フォーラム参加申し込みを受付中(1/30送付のメールに申込書あり)
1. 日 時 : 3月14日(水)13:00~16:30 *受付 12:30~
2. 場 所 : かずさアカデミアホール 201会議室 *木更津市かずさ鎌足2-3-9 ☎0438-20-5555(代)
③刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育申込受付中 (3/5締切)
日 時 : 3月18日(日)9:00~16:00頃まで *受付 8:45~
場 所 : 里山むつみ隊活動地(八千代市)
受講料 : 会員特別価格 10,000円 一般 10,600円
*申込方法、
会場については添付の案内参照
- ・「里山再生と健康」/「きみつ里山のにぎわい」
-
2018/02/01
講座&講演会・事例発表会のご案内
① 「里山再生と健康」
2/17(土)13:30~
東京情報大学(4号館)メディアサブホール
添付資料:市民公開講座(表/
裏)
② 「きみつ里山のにぎわい」
2/18(日)12:30~
君津市生涯学習センター
*パネル展示会場にて、イベント案内や団体紹介をしたいのでチラシや
リーフレットがあれば2/14までに里山センターまで送付願います。
♦ お忙しいことと思いますが、ご都合のつく方は参加をお待ちしております。
詳しくは、添付のPDFをご覧下さい。
- ・間伐作業時に事故が発生/鳥獣被害対策フォーラム
-
2018/01/30
①千葉県森林課より連絡
県内で、林業作業時に下記を概要とする事故が発生しました(未確定)。
ついては、林業等作業時の事故未然防止のため、チェンソー等使用時における
フェイスガード等の着用徹底に取り組まれますようお願いいたします。
記
1. 発生日 : 平成30年1月25日
2. 内 容 : 間伐作業時に支障となる雑木の株を(地際⒛㎝の位置、直径は3㎝程度)
チェンソーで切ったところ、切りは離された切り株が跳ね上り、フェイス
ガード等を着用していなかったことから、右目を直撃し、眼球打撲傷等を負った。
②平成29年度鳥獣被害対策フォーラム開催のご案内
1. 日 時 : 3月14日(水)13:00~16:30 *受付 12:30~
2. 場 所 : かずさアカデミアホール 201会議室 *木更津市かずさ鎌足2-3-9
☎0438-20-5555(代)
★ 詳しくは、添付の要領にてご確認下さい。主席される方は、
添付の報告様式にご記入の上
このメールに返信をお願い致します。
- ・コラム/セミナー/里山基本計画/刈払機取扱教育/竹ざる作り
-
2018/01/18
『林業安全コラム』と
『緑のボランティア活動助成セミナー2018』を
送付します。
インフルエンザが流行していますので体調管理と、安全作業でお願いします。
〇 前回お知らせしましたが「第4次千葉県里山基本計画」についての意見募集を
2/8(木)まで実施していますのでご協力をお願い致します。
詳しくは、千葉県のホームページ http://www.pref.chiba.lg.jp/shinrin/
〇 今年度実施しています『刈払機取扱作業者安全衛生教育』を平成30年度も
実施する予定です。2月に千葉県森林組合南部支所 木村氏と年間予定を打合せします。
5名以上の申込があれば開催可能ですので、近くでの開催を希望される団体様は
里山センターまでご相談ください。
(講習会会場の条件は、①雨天での実施が可能であること ②パワーポイントを
使用するための電源があること ③当日の実施報告書の作成が可能であること
*書式はメールで送ります。)
★探しています★
竹ざるを作りたいと相談を受けました。
教えてくれる方を探しています。
協力いただける方は、里山センターまで連絡をお願いします。
- ・里山基本計画意見募集
-
2018/01/11
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
「第4次千葉県里山基本計画」について千葉県森林課より連絡がありましたのでお知らせ致します。
1月9日(火)~2月8日(木)まで意見募集(パブリックコメント)を実施していますので、
是非ご意見をお願いします。
詳しくは、千葉県のホームページ
http://www.pref.chiba.lg.jp/shinrin/